



あなた独自の肩書を
一緒に考えます!!

大手企業は会社名がブランド。
でも中小企業、個人事業主はどうでしょう。
あなた自身を伝えることが大切。
大手企業と同じ名刺を制作しても「引き出しの中で 埋もれてしまうのです。
まず、あなたの会社の役職ではない
あなたの輝きを導きます!

聞き取りに約2時間

お客様の魅力を発見したいので、聞き取りは約2時間。
聞き取りをしてお客様の声で
「今まで忘れていた自分を 思い出し、新たな自分をみつけました。夢が絞れました。」
などのお客様の気づきが多い時間のようです。

名刺の出来上がりに
こだわります。

アンディーンノアでは、お作りした制作物は印刷業者任せにはしません。
お渡しする前に私の目で、会社のデザイナーの目で、色・文字を確認してお届けさせていただいております。
Movie
16面名刺の動画とイラスト制作動画
Interview
お客様の声


複数の人たちからいただいた名刺にはインパクトがなかった。
なぜなら講座、セミナーで名刺交換した翌日には、どんな人か、思い出すことは出来なかった。
商品やサービスにパンプレットがあるように、人にもパンフレットのようなアナログツールが必要と考えていました。そして口コミされる状態を作ることが大切。
名刺は、人とお会いする際の入口のツール。自分のブランドを伝えて、相手の方にインパクトをプラスするもの、とずっと思っていました。
私の名刺は 『16面名刺』!!
名刺交換しただけで相手の方が驚いて、インパクトを与える。
匠さんは、美容というカテゴリーの中で、ひとつひとつの事業の内容を相手に伝わるように、単なるジャバラ名刺ではなく、相手の方も見やすいインデックス型名刺で整理整頓していただけた。
価格で選ばれる世界を、価値で選ばれたい。
理念の思いを文字化して名刺という形で、宣言することで、プロとして覚悟感につながる。
本気で成果を出したいなら匠さんならではの、名刺ワールドを聞いてみればいい。
これからの経営者さんにとっては、名刺プラス「自分の価値」 が聞き取りで見出せます。
そんなパンフレットのような名刺で契約率もアップ!!
お勧めします。
□株式会社アイリカ http://airica.co.jp/
複数の人たちからいただいた名刺にはインパクトがなかった。
なぜなら講座、セミナーで名刺交換した翌日には、どんな人か、思い出すことは出来なかった。
商品やサービスにパンプレットがあるように、人にもパンフレットのようなアナログツールが必要と考えていました。そして口コミされる状態を作ることが大切。
名刺は、人とお会いする際の入口のツール。自分のブランドを伝えて、相手の方にインパクトをプラスするもの、とずっと思っていました。
私の名刺は 『16面名刺』!!
名刺交換しただけで相手の方が驚いて、インパクトを与える。
匠さんは、美容というカテゴリーの中で、ひとつひとつの事業の内容を相手に伝わるように、単なるジャバラ名刺ではなく、相手の方も見やすいインデックス型名刺で整理整頓していただけた。
価格で選ばれる世界を、価値で選ばれたい。
理念の思いを文字化して名刺という形で、宣言することで、プロとして覚悟感につながる。
本気で成果を出したいなら匠さんならではの、名刺ワールドを聞いてみればいい。
これからの経営者さんにとっては、名刺プラス「自分の価値」 が聞き取りで見出せます。
そんなパンフレットのような名刺で契約率もアップ!!
お勧めします。
□株式会社アイリカ http://airica.co.jp/


名刺を渡した方が、笑顔になって喜んでもらえるのと、口べたな僕でも話が続く仕掛けも考えてもらえて話上手になれる名刺だと実感しています!
僕の名刺は、会社のキーカラーのオレンジがベースやし、写真入りの名刺も初めでした。
最初は、恥ずかしくておっかなビックリ名刺交換していましたが、お渡ししてみると評判良好!
1st プランから完璧に届けてもらったことには、驚きました。ほとんど修正がない状態。
隠れていた自分の特徴や想いも掘り出してもらえたことが嬉しかったですし
口下手な僕でも名刺を渡すだけで僕のことが伝わることが有難いです。
服や持ち物と一緒で、名刺で気分が明るくなれる。
ただ名刺をつくる打ち合わせではなく、自己開示されていく。
名刺作成でここまで自分自身の気持ちに変化がおこるでしょうか。
自分個人や会社や業務の素敵な部分をキチンと伝えたい方には うってつけ。
一人一人の希望も取り入れたオーダーメイドで、 綺麗に仕上がって
こんなリーズナブルな価格で作ってもらえるので 少しづつ内容を変化させ作っていきたいと思いました。
ありがとうございました!


たくちゃんの名刺制作のための聞き取りは、2時間。
自分がやりたいことが自然と絞られることで、その後の契約率が上がりました。
お客様の困りごとに対して、 問題解決に向けて、会社を成長させるために、伴走してよりそっていきたい。 そんな、ひとことでは言えない私の職業。たくちゃんの聞き取りを受けるまでは、漠然とお客様の困りごとすべてに対応するように思っていた。 2時間の聞き取りの後、たくちゃんが届けてくれた1st プランを見ながら、こころの中が整理され、「自分がお客様に届ける価値」が 自分の中で明確になってきました。
たくちゃんとの交わす話しによって、頭の中が整理され、 意識が変わってきました。
私の話しをしっかり聞いてくれて、整理して、その場で言葉にして返してくれる。
私の想いを受け入れ、とことん私を知ろうとしてくれる。
これはまるで聞き取りというより、コーチングが本業の私がカウンセリングされているような感じ。
これはたくちゃんにしかできない。オンリーワンの価値。
おかげさまで、自分の思いや考え方が 自然と自分のアンテナとして立ち始めました。
事業に対する漠然としている思いなど、たくちゃんとお話しすることで明確になってくるでしょう。
お客様に自分の価値を伝える前に、何よりも自分自身に自分の価値を伝えることが出来る。たくちゃんの名刺にはそんな不思議な力があります。
お客様のためにも自分自身のためにも、たくちゃんの名刺を強くお勧めしたいと思います。
□ 神戸マネジメントコーチング事務所 http://kobe-mc.jp/


覚えてもらえるのが早い!
お渡しした3秒後に笑顔になるショップカード名刺
僕は、イベントを仕掛けて、喜ぶ笑顔が好き。
そしてカメラのファインダーからのぞく、みなさんの笑顔が好き。
そんな思いがつまったショップカード名刺を作っていただきました。
昭和の懐かしさを楽しんでもらえるお店に、思い出で、ほっこりするためにぜひ来て欲しい。
そんな私の店の名刺は、ショップカード名刺第1号です!
それは普通にお客様に、2、3秒見てもらったらいいほうでした。
そんなこと考えると、私が受け取る人の名刺にも同じ思いを持っていました。
この独自の価値やキャッチフレーズが決まった名刺を作成するとじっくり読んでいただくお客様が増えました。
お客様にショップカードをお渡ししたら笑顔になりHappyになります!
アイデアにあふれている、お客様の笑顔を大切にする店長にショップカード名刺をオススメします。
□なべ料理 よし富 https://www.facebook.com/nabeya330/


使いこなす楽しみもある名刺なので、ぜひチャレンジしてほしい!
〝自分で決める〟人生を応援したい!
あなたの可能性を「決めつけず」「真っ白」な状態で 受け止めて応援します!!
など、名刺に記載した言葉に 『共感』して下さる声をいただくようになりました。
人の話を聴く仕事柄、お客様から共感をもっていただく事で 信頼度が深まりやすくなりました。
色やデザインもイメージ通りに作っていただき、いつも 「素敵な名刺!」と言われます。
伊藤社長や参加された方々とのブレストの中で、自分の位置づけが 明確になりました。
名刺を作るという目的が、
最終的には自分を知るということにつながりました。
普通の名刺は、その人のさわり部分を表現してくれるツールだけど、 仕掛ける名刺はもっと深い。
まずは自分を知るところから関わって もらえ、かつ、それを表現し、ツールにするところまで ワンストップで寄り添ってもらえる。
そこまで深みのある名刺だからこそ、使いこなす側のパワーも 必要で、使いこなす楽しみもある名刺なので ぜひチャレンジしてほしい。
□キャリアトランプ認定校 関西中央校
Production
制作の流れ










Ticket List
制作料金
普通名刺デザイン(基本型 / 片面)
@20,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途
普通名刺デザイン(基本型 / 両面)
@30,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途
仕掛ける名刺デザイン(2つ折り/両面)
@80,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※名刺スポットコンサルティング込み
仕掛ける名刺デザイン(3つ折り/両面)
@100,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※名刺スポットコンサルティング込み
仕掛ける名刺デザイン(4つ折り以上)
別途お見積り致します
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※名刺スポットコンサルティング込み
プロフィールカードデザイン(両面)
@60,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※聞き取りコンサルティング込み
プロフィールカードデザイン(2つ折り/両面)
@80,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※聞き取りコンサルティング込み
プロフィールカードデザイン(3つ折り/両面)
@100,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
※聞き取りコンサルティング込み
4つ折り以上プロフィールカードデザインは別途お見積りします。
ショップカード(2つ折り/両面)
@80,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。
ショップカード(3つ折り/両面)
@100,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。4つ折り以上ショップカードは別途お見積りします。
パンフレット(A4サイズ /3つ折り/両面)
@150,000~
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。4つ折り以上パンフレット名刺は別途お見積りします。
パンフレット(B4サイズ/3つ折り/両面)
別途お見積り致します
1案提出 / 修正3回まで
※ロゴマーク、まんがなど描き起こし費別途。4つ折り以上パンフレット名刺は別途お見積りします。
地図作成費(トレース)グ
@30,000~
画像調整費1点
@5,000~
名刺スポットコンサルティング
@20,000/2時間
交通費別途、報告書提出
※ 写真出張撮影費・印刷製作費は、別途料金が発生します。
お支払い方法について

制作費用のお支払いは、弊社の指定口座にお振込にてお願い致します。
お振込の場合は、まず先払いの入金を確認してから、制作にかからせていただきます。
お客様のご都合で入金が遅れた場合、スケジュールが遅れる場合もあります。ご了承ください。
納品完了後、請求書を郵送させていただきます。
記載されている入金日までに、弊社指定口座へのお振込をお願い致します。
注)お振込の際の手数料は、お客様のご負担とさせていただきますので、ご了承ください。

お一人づつの個性のあるデザインをこころがけております。
お見積もりやご相談、お気軽にお問い合わせください。
お一人づつの個性のあるデザインを
こころがけております。
お見積もりやご相談
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みフォーム


デジタル化の進歩と共に、どんどん便利になっていく世の中です。
今後、デジタル化が進んでも変わらないのが
人のこころをつなぐのはアナログツールだと考えています。
SNSなどのネットの進化と共に、名刺、履歴書は不要と言われる時代に
僕がお客様にお届けできるアナログツールの価値を見直しました。

僕も、会社名、役職、名前、連絡先のみが記載されているフォーマット名刺は、デジタルの進化と共に、不要な名刺だと考えます。
でもその人の「人柄」「どんなことでお役に立てるか?」などの情報が文字化された名刺は、相手の方にそんな情報をお届けするだけでこころが通うので必要です。
そんな名刺って、僕も引き出しを見た時に、この人はこんな方だったなぁ~!!
と思い出すものです。

相手の方のために「どんなことでお役に立てるか?」
文字化して宣言することで、少しでも相手の方のために、よいものをお届けしようと努力するものです。
相手を思う気持ちがこころをつなぐのです。

いくらデジタル化が深耕しても、人が生きてきた「経験」、そして経験を基に働く「勘」。
聞き取りでその人のプロフィールを聞くことで、名刺で表現します。
一番、相手の方の共感を得て、話しが弾みます。

アナログツールをお届けできることは
しあわせと感じて、大切にお届けします

アナログツールをお届けできることは
しあわせと感じて、大切にお届けします
Company / access
会社概要/交通案内
株式会社アンディーンノア
〒573-0012
大阪府枚方市松丘町6番3号
TEL:(072)845-5433
FAX:(072)845-5435
京阪電車 枚方市駅 南口
・京阪バスでお越しのお客様
「津田駅」「長尾駅」「穂谷」「国際大学」行き
国道池ノ宮下車 10分
・お車でお越しのお客様
駐車場がありますので、事前にご連絡お願いします。
itoh@undinenoah.jp
オフィスへの道順
京阪バスをご利用のお客様
①京阪電車枚方市駅『南口』
T-Siteのあるロータリーにバス乗り場があります。


②バス乗り場は『南1』です。
すべてのバスが通りますので、乗り場に停車のバスに乗ってください。

③オフィス最寄りの停留所は
3番目の『中宮』
4番目の『国道池ノ宮』になります。

バス停留所『中宮』からお越しのお客様
①バス停留所『中宮』からお越しのお客様
中宮バス停留所の前に
『大阪精神医療センター』があります。
横断歩道で、センター側に渡ってください。

②横断歩道を渡って向かって左側の先の交差点「宮之阪3東」があります。
交差点の先に食品スーパーの「フレッシュバザール」
コンビニの「セブンイレブン」の看板が見えます。
その先を進んでください。

③正面に「枚方市松丘町」の歩道橋が見えます。
歩道橋の横の側道を、道なりに下ってください。
3通り目を向かって左側に入ると、オフィスがあります。


④オフィス到着です。

バス停留所『国道池ノ宮』からお越しのお客様
①バス停留所『国道池ノ宮』からお越しのお客様
バス停は「The ダイソー」の前にあります。

②バスで来た道を少し戻ります。
バス通りで狭い道なので、お車に気をつけて歩いてください。
「野口クリニック」の看板が見えたら、向かって左側の通りに入ります。


③奥に「野口クリニック」が見えます。
真っ直ぐ歩いていくと、通りが3つに分かれます。
向かって一番右側の道を下って進んでください。


④すぐの通りを向かって左側の通りに入ります。

⑤真っ直ぐ進んでいただいて、2通り目を向かって右側に曲がってください。
真っ直ぐ進んでいただくと、オフィス到着です。


お車でお越しのお客様
①京阪国道「池之宮北」交差点
交差点には、ケンタッキーフライドチキン
洋服の青山・天一会館・情熱ホルモンがあります。
情熱ホルモンの国道139号線を
枚方市駅方面に進んでください。

②「枚方市松丘町」歩道橋が見えてますので、この交差点を進んで、歩道橋階段横の道に入っていってください。


③下って3通り目を、向かって左側に曲がってもらうとオフィス到着です。

道がわからなければ、お電話ください。
TEL:(072)845-5433
お気をつけてお越しください。
株式会社 アンディーンノア